恒例のあ・ら・伊達な道の駅で生産者さんの土作り講習会でお話させて頂きました。
こちらは、年間300万人以上が訪れる優秀な道の駅です。
道の駅でも蛎次郎1kgを販売しておりますし、少しずつではありますが「蛎次郎」浸透しつつある様です。
昨年も使って頂いた生産者さんからも多くの意見を頂く事が出来ました。
「なす、最高だったわよ!色も味も・・・」
「あたしはきゅうり。美味しい!って私の名指しで買いに来る人がいるのよ」
「かぼちゃにも良かった、味が濃いのよ!」
「ごぼうは凄く太いの!でも炊くと柔らかいのよ!」
と、大絶賛!(嬉)
循環型農業(山→川→海)のお話をすると、流石、落葉広葉樹の源でもある地域ですので
興味深く聞いて、理解してくださいます。
「落ち葉(腐葉土)って大事なんだな!おらー、昔から経験で解ってるんだー」
先日も会社へ一本の電話・・・
道の駅で購入したお客様からでした。
「薔薇で使ったら、茎が太くなりまるで木の様になった。シュートの伸びも良く花数も格段に増えたうえに、花持ちがイイの。薔薇仲間からも褒められるのよ!どうしてもお礼が言いたくて!」
との嬉しい反響です。
宮城の海で生まれたカキ殻を宮城の田畑で使い、美味しい野菜や花を作る。
まさに地産地消・・・。
願いを込めます。広がり届きます様に